beansgunのOverwatchメモ

ブロンズプレイヤーがAIM研究やオーバーウォッチリーグを楽しむブログ

仮説

俺が思うSRとMMRの関係は逆だったかもしれねえ

僕はSR(スキルレート)ランクと、MMR(内部レート)をこれまでこう考えてました。 「SR ランク」 ■目に見えるランクの数字(OW2ではティア)■試合の勝敗でシンプルに上下する■SRでTOP500のランキングを決める 「MMR(内部レート)」 ■隠された本当のSR■MMRでマッチ…

FPSが必ずしもピーカーズアドバンテージ(飛び出し有利)にならない理由

●ピーカーズアドバンテージ(飛び出し有利)とは? ネットワーク通信には必ず遅延が発生するため、キーを入力した側、壁から飛び出した方が先に敵の描画をし、相手が動いた通信情報を受け取る側の描画が遅れる仕組みです。OWで分かりやすいのは自分のPing高いと…

ソンブラGoatsにおける異常なShaxソンブラ

beansgun.hatenablog.com OWLにメタの変動が起こってるという昨日の記事の続き。 Stage2まで猛威を奮ってたこのDva,ゼニのGoatsから パッチが1.36のまま変わってないのにソンブラ、アナに変更したソンブラGoatsが主流となっています。すでにDvaゼニとソンブ…

2019OWL Stage3 でなぜソンブラGoatsなのか?

d3watch.gg Hero Meta and Pick Rates: Overwatch League Stage3に入りパッチは1.36 でまだDvaナーフもマクリー強化もないですがDvaよりソンブラが使用され、ゼニよりアナが使われるという逆転現象に。パッチはStage2と変わってないのでゼニDvaのスタンダー…

【AIM考察17】Dafranのかぶせ持ち

ヨーロッパNo.1のトレーサー使いDafran。 ブリギッテ実装前のランキング。3位にDafran。1位はDafranのサブアカウント。そのトラッキングAIMはオーバーウォッチリーガーの中でもトップレベル。 2週間前に配信復帰したばかりと思いきや、シーズン13最終日前に…

FPS初心者はなぜ下を向きながら走るのだろうか?

下を向いてると敵が出てきた時、照準を上げる手間があって反応も遅れればAIMもブレて何もいいことない。最初から敵が出てくると予想したところやヘッドラインに照準を合わせて走る必要がある。KUNさんの動画に詳しい解説がある。 www.youtube.com www.youtub…

4スタンス理論におけるB2向けマウスが足りない件

beansgun.hatenablog.com わりとお気に入りの4スタンス理論。つま先や指先を中心に使う人はタイプAかかとや手のひらを中心に使う人はタイプB重心が内側だとタイプ1重心が外側だとタイプ2 www.youtube.com この理論よくよく考えると、A1は内側で指先を使うの…

OWブロンズ帯の闇が垣間見えた

この2年間でそれなりのブロンズ配信放送を見てきたのですが、闇の理由が少しわかった気がします。 闇1.回線切断 偏見かもしれませんが、回線落ちするプレイヤーが他のレートに比べてかなり多い気がします。負けそうになってやってられないのか、先に落ちたら…

OverWatchの構成に求められる3大能力は「機動力」「瞬間火力」「チョークポイント突破力」

このゲームに置いて「機動力」は大正義 とはよく聞く言葉。代表的な構成はフルダイブ。機動力は攻めに向いていて、守りで使うにも敵が展開するまえに先に仕掛けるという攻めの姿勢が大事です。 というかシーズン7あたりの大会まではほぼこれしか選択肢がなく…

OverWatchは若い人ほど強いのか?

FLASHOPS TOKYO 2018 FALL ショートムービー先日Green Leavesが出演させていただいた #FLASHOPS の模様をショートムービーにて公開いたします!新生GLの初お披露目の場でもありましたので、是非とも映像にてご覧ください#オーバーウォッチ pic.twitter.com/r…

【AIM考察12】レッシュ4スタンス理論がマウスの持ち方を決める?

少し前にTVや本で話題となったレッシュ4スタンス理論。体のどこに体重や支点がかかってるかで、効率的なトレーニングや運動スタイルが変わるという理論です。 4スタンス理論 タイプに合った動きで最大限の力が出せる (じっぴコンパクト新書) 作者: 廣戸聡一,…

アヌビスAのウィドウジャンクラ防衛をどう攻略するか?

大会見るとどこもすぐ取られるA拠点ですが、アヌビスAの守りだけ硬いんですよね。ここはもう防衛メンバーが確立してる。 ウィドウで高台抑えて、ジャンクラでチョークポイント抑えて、ウィドウジャンクラと相互に守るオリーサ。マーシーナーフされたので他3…

GOATS構成にメトラ入れたらどうだろうか?

今回はメトラの話。 https://www.reddit.com/r/Competitiveoverwatch/comments/9fmwwg/the_composition_dictionary_for_intermediate_owl/ こちらredditにまとめられてたメタ構成。 いま1.27や1.28のワールドカップからOpenDivisionまで猛威を奮ってるのが G…

復帰不利なAポイント(第1ポイント)をどう守るか?

ワールドカップやオーバーウォッチリーグ見てると、2CPに限らず第1守るのほんとに難しいんですよね。ダイブ構成だと先に仕掛けるのが強いから、どうしても守り側はヒーラーやタンク狩られてしまう。守りから仕掛けるのは奇襲パターンを複数持ってないと難し…

オリーサ、サブタンク説

パッチ1.14入って直後シーズン6スタートしました。 owpediajapan.com 強化は ジャンクラのタイヤスピード、コンカッション2初所持。ウィドウのフックが12秒から8秒、毒つけた相手をウォールハック。ホッグがおやつ食べながら移動できて、食べてる間の被ダメ5…

マクリーがソルジャーより強い理由を考えてみる

プロの大会見ではマクリーよりソルジャーの採用が多いですね。トレソル構成は見ても、トレマク構成はあまりみない。この間のWorldCupではTamouやAKTMが使って活躍していましたが、それでも基本はソルジャー構成をしていて通用しなくなってからマクリーに変え…

ワンピック構成を考えてみる

今2ヒーラーが必須という環境を逆手に取り、ヒール関係なく1秒以内にソロキルできるキャラを揃えてはどうだろう? というのもアナの瓶とヒールパック以外は瞬時にヒールできるわけではないのがOverWatch。ならヒールが来る1秒以内に250以下をキルしてしまえば…

「ぼくのかんがえたさいきょうこうせい」5シールド1ヒーラー

を、お教えしましょう。ハルト(2000)オリーサ(900)ウィンストン(600)Dva(マトリクス)シンメトラ(1000)ルシオ 「シールド4500+マトリクスの絶対割れない盾」「4タンクメトラ ルシオスピブの近距離殲滅力」「確実に前に出れるエリア確保」という無敵構成です。…

2:0の法則

オーバーウォッチには「2:0の法則」というものがあるそうです。主にコントロールなどで、2:0で圧倒しあと1回ラウンド取れば勝ちなのに、2:3でひっくり返される、あるいはひっくり返す現象。僕もわりと頻繁に見かけます。 「2:0の法則」は、ただの偶然ではあ…

最初に敵をフォーカスするか、盾をフォーカスするか?

シルバー帯は結構あたり始めで「敵をフォーカス」してて、盾割はあまりしない印象です。 シーズン2の3Tank時代は、ハルトで正面からガチで撃ち合うのが主流だったため、野良もみんな盾割意識があったと思うのですが、今はハルトが出てきても、ウィンストンの…

アナゼニコンボの可能性

アナのスリープは5秒間敵を眠らせます。ダメージ与えたらすぐ起きるとはいえ、自陣で敵のフランカーを眠らせたらほぼ倒せます。 しかし、敵陣の誰かを眠らせてもライフを一瞬で削る遠距離攻撃はスナイパーのヘッドショットぐらいなので、遠く仰向けの敵を倒…

野良ランクマで強いキャラ

OverWatchでは6人の連携がかなり重要。ならば逆に「連携せずとも単独で動きやすいキャラ」「味方に合わせやすいキャラ」「1人で敵をキルしやすいキャラ」「ult合わせが強力なキャラ」などから候補を考えれば、ボイスチャットで6人が連携取るわけでもない野…