beansgunのOverwatchメモ

ブロンズプレイヤーがAIM研究やオーバーウォッチリーグを楽しむブログ

クロスヘア拡大縮小のススメ

うっとおしいから切ってたクロスヘアの拡大縮小設定ですが、ハム太郎使ってて実はあったほうがいいんじゃないかと思い直した。ショットガンやソルジャーのアサルトなど弾が拡散するキャラ限定。

ここの制度表示をONにする。デフォルトでONだけど切る人が多い。

f:id:BeansGun:20180916080317j:plain


デフォルトのサークル拡大だと今でもうっとおしい感じがするのですが、照準の濃さ15にして四角の拡大をするのはうっとおしく感じなく個人的なお気に入り。

[ハム太郎]

f:id:BeansGun:20180916073439g:plain
拡大縮小オンにするとハム太郎の拡散値はかなりなだらかに拡大してるのが分かります。集弾率高いハム太郎だけに、遠距離狙う場合は15発づつ区切って撃つほうが倒しやすそう。ワンマガジン分ならソルマクのように高台から攻撃に参加するのもありですね。

[ソルジャー]

f:id:BeansGun:20180916074030g:plain
ソルジャーで遠距離狙うなら3発のタップ撃ち。近距離でも最初の3発は頭狙って、残りは胴体狙うという撃ち方やマウスの動かし方も拡大縮小ありのほうがやりやすい。

[トレーサー]
f:id:BeansGun:20180916074045g:plain
トレーサーは一瞬で拡大するので初弾の集弾にどれだけ意味があるかわからないけど。

[ソンブラ]
f:id:BeansGun:20180916074313g:plain
ソンブラはトレーサーより集弾率が高い。
遠距離ハラスにも向いてるかも。
ただトレーサーソンブラに関してはすぐ拡大するので固定のほうが良さそう。

[ハンゾー]
f:id:BeansGun:20180916074214g:plain
ハンゾーは弓引き絞る最大値が確認しやすくなる。

 

[メトラ]

f:id:BeansGun:20180916074212g:plain
メトラも最大値確認しやすい。
でも四角と丸じゃ収まり悪いので、メトラはデフォルトのサークルでいいね。


[オリーサ]

f:id:BeansGun:20180916074213g:plain
オリーサもなだらかな拡散値把握しやすくなる。

[バスティオン]

f:id:BeansGun:20180916074348g:plain
バスティオンがソルジャーより集弾率高く、1発20ダメージのファイアレート8=160。(ソルジャーは19でファイアレート8.77=166.63)
連射速度の分DPS6.63ダメージ落ちますが、この高めの集弾率がソルジャーを上回る攻撃力となっていてファラと凄く戦いやすい。

ファラはソルジャーやマクリーの位置さえわかっていれば、姿を隠しながら爆風で追い詰める戦い方するんですよね。ソルジャーは回復一度しか使えないけど、バスティオンはHP300フル回復できる自己ヒールをこまめに使えるので爆風で削られても継続して戦え、偵察モードで位置が分かってるファラに打ち勝てたりします。


あと元から拡大値最大のキャラにも恩恵はあって、

[Dva 拡大縮小オフの最大値100]

f:id:BeansGun:20180916080844j:plain

[Dva 拡大縮小オン]

f:id:BeansGun:20180916080838j:plain

クロスヘアが最大値100より大きくなってるのわかります?
より拡散値の範囲が正確になるんですよね。
ホッグやリーパーなど元から大きくクロスヘア以上に散弾する奴らにはあまり意味ないですが。

f:id:BeansGun:20180916082901j:plain
ドゥームフィストも正確な拡散値を表示してくれる。

 

 

f:id:BeansGun:20180917204414j:plain
また、Dvaの中身、ハナソングモードでは自動的に縮小します。

f:id:BeansGun:20180917204436j:plain
バスティオンの偵察モードもこうですが、

f:id:BeansGun:20180917204507j:plain

セントリーモードでは拡大。
Dva,バスティオンはクロスヘアがモード別に変化するのはいいですね。
これやってみて気づいたけど、四角クロスヘアがこれだけ小さくなるなら真ん中のドット要らないですね。メトラだけドット入れておいたらいいかな。


ついでに言えば視野角を103から80にしたり、画面比率 21:9 にすると視野角が減る分敵は大きくなるのですが、クロスヘアの大きさは変わらないので最大値100で収まらない散弾がいろいろ出てきます。しかし拡大縮小をオンにしたら画面比率に合わせてクロスヘアの大きさが自動対応して便利。まあ、視野角80や21:9画面がオススメできないですけど。


クロスヘア拡大縮小させることで

・新キャラクター追加時の拡散値をしっかり把握する。
・フルオートのとき最初の3発ヘッドショット狙って次に胴体狙うときどれだけ照準を下げるか把握する。
・ハンゾーやメトラなどの溜めキャラで最大効率の瞬間火力を出す
Dva、バスティオンのモード違いで自動的にクロスヘアの大きさが適応される
・画角の違いにも自動的に対応

といったメリットがあります。

ほんの微差だけど、トレーサーとソンブラの拡散値違いでも同じ距離で同じ首元狙えばいいわけではないはず。新キャラ追加されたときハム太郎なんかONにしないと拡散値よくわからなかった。この微差でミリの敵を倒しきれるかどうか違ってくるかも。
ま、みんなすでになじんだクロスヘアがあるはずで、これがやりやすいかどうかは人それぞれですが。

beansgun.hatenablog.com

 

ちなみに前に「狙って撃つというより、感覚で撃てるためのクロスヘア設定」を考えたときは赤いクロスヘアで敵の輪郭に溶け込ませてたんですが、、これ、厳密にはフリックが重要なウィドウ、マクリー用の設定ですね。フリックで狙って撃ってたら打ち勝てない。感覚でゼロコンマ1秒でも早くヘッドショット抜かなければならない。

しかし、ゼニやファラみたいなプロジェクタイルなキャラは、敵が動く未来の位置に弾を置かないといけないわけで、緑でハッキリクロスヘア見えた方が良いなと。赤で輪郭に溶け込んでたらどこに弾を置けばいいか分かりづらかった。 


弾拡散しないキャラは以下のドットでやってる。

beansgun.hatenablog.com