beansgunのOverwatchメモ

ブロンズプレイヤーがAIM研究やオーバーウォッチリーグを楽しむブログ

【AIM考察59】人差し指でセンサーを直接動かす方法

いつもの100人に1人ぐらいは参考になるかもしれない考察

親指と薬指(+小指)でマウス挟んでAIMするより人差し指でAIMした方が細かくAIMできる。

しかしトラッキングであれば人差し指もAIMに使えるが、通常はショットクリックに人差し指使うため、AIMの基本は親指と薬指(+小指)である。


そこで発見したのが、ホイールの下にDPI変更ボタンついてるやつ。

Razer DeathAdder V2 Mini ゲーミングマウス 小型 軽量62g 8500DPI 6ボタン 右手エルゴノミック形状 光学スイッチ 柔らかい布巻ケーブル Chroma RGB 対応 【日本正規代理店保証品】 RZ01-03340100-R3M1

このボタンはソフトウェアついてるマウスメーカーならたいてい好きなスイッチに変更できる。「左クリック」も当然可能。このボタンでトラッキングすれば「ほぼセンサー直上で人差し指AIMしてる」と言っても過言ではない。人差し指が動いたところがあなたのAIM。


曲げた人差し指を頂点とした三角のとても浅いツマミ持ちになるだろうか。個人的には左クリックでAIMするよりもずっと調子が良い。トラッキングに使いたいのでソルジャー、ザリア、トレーサーはもちろんアナのADSも人差し指で構え、右クリックで撃つ。


メモは以上。
少し蛇足


ツマミ持ちは手のひらの固定がないまま親指と薬指のみで動かすため、他の持ち方よりマウスが不安定になる。トラッキングにおいては人差し指がマウスに荷重かけるためツマミでも安定しやすい。持ち方に限らずラッキングは(人差し指が関与するから)当てやすいけど、フリックは(親指と薬指で操作しないといけないから安定せず)苦手という人も多いのではないだろうか?


もしトラッキングで人差し指が抑えるマウス荷重の摩擦がちょうどいい感じなのであれば、フリックも人差し指で抑えてしまえばいいかもしれない。トラック操作はDPIボタンで。フリックするときもホイールとDPIボタンの間を押さえながらトラッキング操作として扱うのもいい感じだ。

 

Pulsefire Hasteなんかはつまみにも軽く、ホイールとDPIの隙間空いてて今回の持ち方では好み

 

まだ持ってないが、欲しいマウスとしてはさらに軽いつまみ特化なこっちかな?
エレコムはホイール下にボタン付けるのちゃんとこだわってて好き。
ボタン2個あるので両方を左右クリックや同時押しに使えるだろうか?