薬指と小指に指サックを付ける。
普段浮いててマウスパッドにもすれる2本の指に「余計な刺激が伝わらず」「グリップ力」にもなり、マクリーやウィドウといった微妙なAIM力が確かに上がる。
サンプルは僕一人だけなので、他の人に当てはまるかどうかはわからない。
指をきちんとサイドにたたむ、つまみ持ち、つかみ持ちには関係ないし、マウスパッドにもよるかもしれない。僕はマウスパッドにサラサラ滑るシデンカイを使ってるので指が滑るのが特に気になっていた。滑るマウスパッドでかぶせ持ちの人は試してみてもいいかもしれない。
指先というのは舌とか性器の次に神経が集まってるところで、指先が擦れるというのは知らずにかなり神経を使っている。擦れるということは物をきっちり掴めてないという信号でもあるので、体はグリップ力を増そうと余計な手汗をかくことにもつながる。マウス握って手汗が出るというのは「緊張」「手とマウスで握りが合わない」「指の擦れ」が主な三要素じゃないかと考えてる。

コクヨ 紙めくり 指サック 中 オレンジ 18mm 12本 メク-2B
- 出版社/メーカー: コクヨ(Kokuyo)
- メディア: オフィス用品
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
荒野行動用の指サックもあるんだねw
なにこのボロい商売w
指サックじゃなくても、刺激を遮断すればいいだけなので
家にある絆創膏やテーピング、台所用ゴム手袋の指先だけを切って使えばお金かけずにできる。指サックにグリップ力がいるかどうかは好みと、マウスパッドとの相性で決める。
なんなら最強のコスパマウスソールといわれるカグスベールを指サックに貼り付けてもいいだろう。「滑る」のが問題ではなく、「擦れる」のが問題だったので。

エレコム 2本指グローブ 手袋 Lサイズ 誤動作防止機能付 液タブ/板タブ/ペンタブ/iPad/スタイラスペン/Apple Pencilの使用に最適 左利き右利き両用 TB-GV2L
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2018/08/03
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
これは持ってないが、 薬指小指をカバーした上で手首の擦れまで防止するので、手首の摩擦がAIMの邪魔になる人はいいかもしれない。僕も検討中。

Eadali アームカバー 腕カバー 冷感作用 吸汗速乾 滑り止め UPF50+ UV対策 日焼け止めカバー 紫外線対策 スポーツ活動用 夏マスト 【男女兼用】 【2枚セット】 ブラック
- 出版社/メーカー: Eadali Japan
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
そうなってくるとアームカバーも欲しいような、、
OWLではワシントンのサポートで2018WC韓国代表のArK(元NYでJjonakの相方だった人)が手首とアームカバーまでしてますね。わかりにくい写真ですが手前のSleepyと比較すると半袖のユニフォームに、アームカバーと手袋してるのわかるでしょうか? ArKはレフティですね。

Razer Naga Trinity サイドボタンを2/7/12ボタンに付け替え可能 MMO/MOBAゲーミングマウス 【日本正規代理店保証品】 RZ01-02410100-R3M1
- 出版社/メーカー: Razer(レイザー)
- 発売日: 2018/02/24
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る

Dream Machines製 DM2 Comfy S 光学ゲーミングマウス【国内正規品】
- 出版社/メーカー: ドリームマシーンズ(DREAM MACHINES)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
今までこういう薬指置けるマウスを選んで買うことでかぶせ持ちの薬指、小指問題を回避していたけど、指サックをするという単純なことで小型のマウスや、シンメトリなマウスをもう一度見直せそうです。
追記:
ゴムの指サックは、指の汗かくから通気性のいい荒野行動のやつとか、それっぽい手袋買って切った方がいいかもしれない。