beansgunのOverwatchメモ

ブロンズプレイヤーがAIM研究やオーバーウォッチリーグを楽しむブログ

2019オーバーウォッチリーグ Week1 Day2 感想

https://www.twitch.tv/videos/381246339

(再配信ではコマンドセンター使えないのか。)

Overwatch League - 2019 Stage 1 - Liquipedia Overwatch Wiki

第1試合 ヒューストン vs トロント

f:id:BeansGun:20190216220437j:plain

f:id:BeansGun:20190216215250j:plain



f:id:BeansGun:20190216220435j:plain

f:id:BeansGun:20190216215308j:plain

f:id:BeansGun:20190216220541j:plain

ヴォルスカヤ前半までヒューストン有利。

f:id:BeansGun:20190217011757j:plain

なのになんで後半最後までリーパー出した?
刺さってねえw
Dvaいないから、IVYザリアが消されるの気にせずグラビトン撃てるんだよなあ。

ここまでどのチームもリーパーいいとこなし。
昨日パンダは刺さってたけど、あれもあまりに相手リーパー不甲斐なさ過ぎてRevengeアナがもうチームキルしただろうと油断してただけだからな。

ここでトロントはOWL初戦の緊張が解けたのか巻き返すことになる。

f:id:BeansGun:20190217021342j:plain

Rout66はトロントのROXYルシオが3連続ファーストデスという戦犯やらかして危なかったが、4回目のあたりで自爆Boopを決め、

f:id:BeansGun:20190217021124j:plain

絶妙な後だしサウンドバリアでなんとか突破と自分でミスを取り戻す。
ここから最後までウルト有利を維持したままスノーボール、、、

f:id:BeansGun:20190217023253j:plain

かとおもいきや、ヒューストンBOINKルシオがギリギリでウルト溜まって単独発動のぺイロサウンドバリア、5vs1。実はトラック側にRawkusゼニがいてここからIVYザリアをスナイプ。ROXYはゼニに気づいて2回いってるけど追い返されてるのか、迷ってるのか対処できず。アナウンサーもミラクルと叫ぶ逆転で止める。この試合全体でBOINK株上がる。

f:id:BeansGun:20190217031459j:plain

でもスタッツ上は互角かな。


このマップの両方の終盤でちょっとCoolmatやらかしてて、

f:id:BeansGun:20190217030249j:plain

復帰であせってたとはいえ、トラック上のIVYに(バリアで誘ったのか)自爆投げてしまう。IVY+ENVYはサージ自爆をペイロード裏にそのタイミングで合わせてるので、もうちょっと余裕欲しかった。(Coolmat直前に周り見てるのだが)

f:id:BeansGun:20190217030513j:plain

攻撃終盤では、逆に高台から下へサージ自爆あわせるも、ENVYがメック着る前のCoolmatを狙ってカウンター自爆を合わせファーストキルを取る。IVYとENVYがうまいともいえるが、SPREEだったらどうだったろうか。

f:id:BeansGun:20190217031752j:plain

コントロールはDinkzrがいきなりファースト2キルとってから、とどめにスリープで寝かされて地面に倒れる前のトレーサーをヘッドショットしてやばかったw
でもウィドウに注意を向けられてからはさすがに撃たせてもらえないようだ。

f:id:BeansGun:20190217035048j:plain

最後マップ2-2 でコントロール1-1の99%-99% 対決はDantehトレーサーとIVYトレーサーが共に神パルス決めて2キルづつ。ひとり人数不利だったトロントだけど、ブリギッテのラリーで粘り、ENVYのEMPが間に合い逆転勝利。

新チームトロントはサポートがもひとつ目立たなかったが、STELLAR、YAKPUNG 、ENVYは安定してそう。IVYはくそ強いかもしれない。ENVYは元ヴァリアント。他3人は元 O2 Ardeontですね。

ヒューストンは、Danteh,Muma,Boink,Rawkusは安定で、Jake,Linkzr,Dvaあたりに波がありそう。そういやArhanどうした。

第2試合 アトランタ vs フロリダ

f:id:BeansGun:20190217045900j:plain

アトランタ実力主義の荒くれものらしく、ほんとに国籍バラバラ。それをマネージャー、コーチ陣がうまくコントロールすることで対処するとか。はたしてなんの問題なくリーグを完走できるのか? ついにDafranがOWLデビュー。

f:id:BeansGun:20190217050132j:plain

Dafran、歩き方が両足ななめで酔っ払いか浪人みたいなんだがw
プレイスタイルが歩き方にも反映されてるのかな。

f:id:BeansGun:20190217050255j:plain

f:id:BeansGun:20190216215239j:plain

f:id:BeansGun:20190217051837j:plain

f:id:BeansGun:20190216215246j:plain

f:id:BeansGun:20190217045842j:plain

フロリダは先発にSayaplayerもSNT(aWesomGuy)もいないので、TivQ意外入れ替えの先発メンバー。結果はアトランタの圧勝。問題児DafranのファンボとしてはOWL問題なくスタートきれたことに一安心。アトランタが本当に強いのか、フロリダが相変わらずなのかこの1試合だけでは判断できないが、見た感じ前者かな。オーナーやコーチ陣の選手を選ぶ目から差がついてる気はする。

f:id:BeansGun:20190217230511j:plain

Dafran OWLデビュー戦がトールビョンで本人も笑ってて草w
観客大盛り上がり。

OWL全試合チェックしてるわけではないが、コントロールでトール出てくるの初めてじゃない? まあDafranの場合、トール専でグラマスいったり野良トールでリーガー倒したりしてるのであながち舐めプとも言えないんだよなあ。このまま99%とるし。

f:id:BeansGun:20190217235449j:plain

リワーク後、Dafranがリーグ初のモルテンコアキルw

f:id:BeansGun:20190218000109j:plain

ここ拠点内1vs1ですが、単独EMPでキルしてるんですよね。
ロケーター設置してるから逃げてもいい場面ですが、フロリダは仕切り直し。

f:id:BeansGun:20190218000252j:plain

DafranがもうEMP使ってるのでERSTERは合わせることもなく、ブーストバレッジを2ヒーラー狙いながら単独キル。(XEPEHRのDvaがなんとかしようと結局巻き込まれますが)。でフロリダはまたしきり直し。

個人技のチームというか、攻殻機動隊の荒巻がいう「我々の間にはチームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ。」を地でいってるのでしょうか?
まあちゃんとGoatsもしてますけどね。

アトランタの真の実力は次のフィラデルフィア戦でわかるでしょう。
月曜朝6:30前後の予定。

f:id:BeansGun:20190218041727j:plain


フロリダはまだTviQの代わり来週からApplyがいます。BQBはDafranとNLaaeRに潰されてしまいましたが、まだ底があるはず。あとはSayaがウィドウマクリー以外どこまで通用するようになったかですね。

第3試合 ダラス vs サンフランシスコ

 f:id:BeansGun:20190216215339j:plain

f:id:BeansGun:20190216215317j:plain

f:id:BeansGun:20190218042152j:plain
サンフランシスコ相手にボコボコですね。

EFFECTの個人視点しか見てなかったのですが、Goats相手にEFFECTのトレーサーは当然通用せず。ザリアのムーブもファーストデスが多くスマートではない感じでした。相変わらずの死にやすさは治ってない。

なんというか、敵とあたる前のASDWに無駄がある感じ。Dafranザリアが0.5秒も無駄にせず立ち位置を動いてるのに、EFFECTは結構前に出たり孤立したりで死んでしまう。

バリアもエネルギー溜めるの優先でフル体力の味方に使ってしまってますが、Dafranのザリアはエネルギーよりも味方の体力半減まで取っておいてるし、敵のサージ自爆に合わせて2バリアもって自分からサージに飛び込んでいき対消滅させる事を優先させてるんですよね。EFFECTは攻撃的過ぎていざという時のバリアが足りなくなる。

全体見てないのでEFFECTの攻撃的な立ち回りが悪いかどうかまでは断言できませんが。最後のMapはAKMザリアに代わって、AKMはまだ安全な立ち回りをしてますね。

ただこれはSFコーチ陣の戦略かもしれず、去年のダラスのトラウマを思い出させるためEFFECTを最初に狙うよう、分断するように仕掛けたかもしれません。EFFECTさえつぶせばダラスみんながトラウマ思い出して空気が重くなる。AKMに変えてもその空気はぬぐえません。

悪いのは去年のEFFECTの態度なんですが、その負債を成長や勝利をもって返すしかないでしょうね。

第4試合 グァンジョー vs ハンジョー

f:id:BeansGun:20190216215324j:plain

f:id:BeansGun:20190216215314j:plain

f:id:BeansGun:20190218043700j:plain

トロント vs ヒューストン戦に続きこちらも熱い戦い、特にパンダは気になるのですが、残念ながらチェックできずまた今度。

f:id:BeansGun:20190216220253j:plain

Stage1は全7戦。
レイオフ上位8チームになるのに5勝あたりがボーダーラインになるか?

2018は、10戦x4stage=40試合だったけど、2019は7戦x4stageの28試合。
1試合の重みが増すのと、組み合わせ次第でstage1で弱いチームとばかりあたり、stage2で強いチームとばかりあたるということも起こるので、どこと戦っても強いチームや弱いチームはともかく中堅の浮き沈みはかなり激しくなりそう。

stage2まで見たら中堅どころの順位もはっきり格付けされそうですね。

2019のOWLは、JjonakやCarpeやFUSIONSみたいな、いるだけで意識せざるをえない「異次元プレイヤー」を最低2人は用意できたかどうかに注目しています。去年のNYすらもはや平均レベルで、それをどう超える準備をしてきたか。2020年はJjonak5人揃えるレベルじゃないと通用しないかもしれませんね。