beansgunのOverwatchメモ

ブロンズプレイヤーがAIM研究やオーバーウォッチリーグを楽しむブログ

Apex Legends は次の覇権を握るか?

www.ea.com

3vs3の20チーム60人でロールありのバトルロワイヤル。無料でできる。
版元はEAで、名作TitanFallのRespawnEnterteinmentが開発。
TitanFall2の30年後の世界を引きつぐが、ウォールライドやダブルジャンプ、ワイヤー、タイタンはなく、スライディングのみ。(ロープ移動はある)

bataさんがOWみたいなバトロワと評価していて、今Twitchでは一番人気。

f:id:BeansGun:20190207010618j:plain

昨日は28万人いたので、宣伝なしでいきなり公開してかなりよいスタートダッシュを切れたようだ。21万人の現在もフォートナイトの4倍、OWの10倍。

hard-mode.net

今のFPS,TPSの覇権がフォートナイトとしたら、それを塗り替えるか注目してる。

ApexがTwitchを賑わしてるので、ふとOWぽいバトルロイヤルとしてアーリーアクセスが大ヒットしたRealmRoyale、レルムロイヤルはどうなったのか気になったので調べてみた。Dafranも当時すごく楽しんでたし、ロールあり、クラフトあり、瀕死の時にチキンになって逃げまわる姿などあのタイトルもフォートナイトを超える可能性があるんじゃないかと思ってたのだが、今はなぜかTwitch視聴者が1500人しかいない。流行って日本語化したら俺も手を付けてたかもしれないのに、なぜだ。

steamcommunity.com

コミュニティの賛否両論をざっと眺めると、賛の方は(ロール)クラスがあって、スキル選べて、クラフトの駆け引きがあって、攻めた方がどんどん強くなって有利だから芋ることなく展開も早く、一撃死の少ないキルタイム長めのバランスだから初心者にも入りやすく、バランスはまだ無茶だが面白いと。

否の方は、6月下旬以降のバランスの改悪、クラス(ロール)の廃止、スキルが3つから2つへ、魔法ファンタジーの世界へ強すぎる銃の追加アップデート、チート対策が不十分、プレイ時間で有利なバフを付けれる不平等性、アジアサーバーの廃止、過疎りすぎ、AIbotで人数をごまかす。と、初期は大人気だったのにアップデートごとに迷走を繰り返してる模様。Googleで検索してもサジェストの一番上に「レルムロイヤル 改悪」が出てきます。

フォートナイトはもともと、ゾンビから4人で家を守るFPSタワーディフェンスとして生まれましたが、PUBGの成功を受けてつけたバトルロイヤルモードが結局メインとなりました。ゆえに「建築」というバトルロイヤルらしくないシステムがついて回ってるわけです。

PUBGやフォートナイトにおける「戦わず籠ってる方が強い」という時間や、「建築」という要素を嫌う人も多く、そこに戦った方が有利というシステムと、キルタイムの長さ、OWというかレルムロイヤルの元ゲームPaladinsのロールを持ち込んで上手く昇華したタイトルかと思ったのですがこんなことになってたんですね。

うまく問題を解決して大好評を得たはずのレルムロイヤル運営がなぜ迷走しなければいけなかったのか?

仮説ですが、PUBGやフォートナイトに習って「ソロ」「Duo(2人)」「スカッド(4人)」の3つのモードを作ってしまったのが敗因かと。

例えばOWのFFAデスマッチを考えてみてください。あれも小規模バトルロイヤルと言えますが、役に立つヒーローは限られ、ソロで強いヒーローもランクが決まっています。勝つためにはみんなマクリーとホッグだけ使えばいいとなる。OWは「6人でプレイする」からロールの意味があるわけです。当然Duoで成立するロールも限られる。

とすると「ソロ」「Duo」「スカッド」でプレイヤーが分散しても限られたロールを使い、それにこだわろうとするほど本来のレルムロイヤルのコンセプトが崩れてしまう。結局ソロとDuoがある限り迷走するしかなく、ロールを廃止してみな同じ汎用性のキャラにスキルをちょっと選んでもらうぐらいしかできない。モードによるゲームコンセプトの敗北です。

Apex Legends はレルムロイヤルの反省を活かして「3vs3」という一つのモードに絞る

「3vs3」専用にする限りロールというコンセプトは崩れません。
バランスが崩れるか、崩れても初期レルムの面白さを維持できるかは運営次第ですが、今後のロール追加なども期待できるでしょう。

他にもキルタイムの長さはそのままに、スライディングと高台滑空の機動力をそなえ、戦闘する時間が多いなど良さを引き継いでいます。いまだ日本語サポートのないレルムに対し、最初から日本語が使えるというのもポイントが高い。

20チーム60人という制限もよく、100人のうち1人がドン勝つというのは1/100の可能性ですが、Apexは1/20で1位とれるので5倍も勝ちやすくなります。4人スカッドと比べても1/25なのでやはり一番勝ちやすいバトロワゲームですね。

プレイ時間が短めになるのでリスポーンもあり。

また、これまでのスカッドが4人でしたが、3人チームというのはコミュニケーションコストが半分になります。3/4ではなく半分。人数が増えるほどチーム運営は倍々ゲームで大変になっていくので、これもチームや仲良し3人組を維持しやすくなる。やらしい話だと、4人スカッドの1番下手な人が切られてより強いチームになったりします。

余計な「建築」も「籠り」もなく、レルムロイヤルの反省点を活かしてさらに昇華したという現時点で、Apexは覇権の近くにいるのかもしれません。逆にレルムも「4vs4」にモード絞ってクラス復活させればいいんですけどね。ここまで迷走するとつらいか?

www.4gamer.net

このゲームには,ボイスチャットを使わなくても密にコミュケーションが取れる仕組みが用意されている。それが“ピン”だ。

 ピンとは一種のマーカーで,プレイヤーは視界内であればどこにでもピンを刺せる。このピンには,「敵を発見した」「敵の痕跡がある」「ここに移動しようと思う」「ここにアイテムがある」など,さまざまな種類があり,自分が見たものや意図などをほかのプレイヤーとボタン1つで簡単に共有できるのだ。
 このピンをうまく使えば,ソロプレイヤー同士のチームでもしっかりと連携が取れるのが,本作の優れた点だと感じた。

チュートリアルやったらシグナルとも呼ばれてますが、これ便利そうですよね。
あそこに敵がいるとか、あそこの窓を注意するとか、ここのルートに突撃するとかピン立てれるとOWのラジオチャットよりずっとわかりやすい。VCで「左に敵がいる」といっても誰の左か分かりづらいことあるので、ピン立てれる方がいい。

OWにもこれ欲しい。6人でピンたてまくるとわけわからなくなるので、1人1ピンづつ上書きしていく感じで。

Apexが覇権を取れないかもしれない点

チート対策はEA,Respawnならきっちり更新してくるでしょう。

視聴的に心配なのは、キルタイム長いのでスーパープレイがあまり撮れない点。
OWだとGoatsでひたすら殴り合った末、やっと1キル取れたというのは視聴的に面白くありません。ライトな視聴者からすれば、ウィドウやマクリーでスパスパ抜いていく方が凄いスーパープレイに見えるんですね。トレゲンでガンガンキル重ねるのでもいい。

Apexの配信者見てるとキルタイム短いPUBGとはその辺の緊張感や凄さが伝わりづらいと感じました。プレイしてる人は面白そうだからいいのですが。

キルタイムの長さが弱点になる

「キルタイムが長い」は、むしろハッキリ腕の差が出ます。

下手な人と上手い人が撃ち合ったとき、PUBGは偶然下手な人が勝つチャンスがありますが、Apexではまずないです。キルタイム長いのでほぼ上手い人が勝ちます。下手な人が偶然後ろ取ってもキルタイム長いので振り向きで上手い人が勝ちます。なのでFPS上手い有名配信者は今相当簡単にドン勝取れる状態です。

キルタイム長いままで偶然にも勝てない初心者が離れていかないか、それでも楽しいか、キルタイム短めのバランス調整はいるか、初心者が偶然勝てる要素を追加するかは今後の運営次第ですね。

戦闘しない時間や、リスポーン無しの重要性

というのが電ファミの記事にあります。

news.denfaminicogamer.jp

それに対し先に『Dead by Daylight』とともに挙げたゲームは、1ゲーム1ライフ制(『レインボーシックス シージ』は1ラウンド1ライフ制)を採用している。つまり「死ねば終わり」というシステムだ。これは1プレイの緊張感を煽るのに非常に有効であると同時に、終わったら次のマッチへとテンポよく移行することを実現している。さらに言えば、明確な実力差のある敵を相手をし続けなければならない劣勢の試合を延々と強いられるストレスからの解放でもある。

jp.ign.com

すべてのBRはゆっくりのんびり進める必要があると思っているわけではない。競争は好きだし、そこから出てくる多様性を見るののも楽しい。しかし、このジャンルは、戦闘の間に呼吸する余地もなく、ちょっとした瞬間にばかばかしいことをやる機会もない小さいマップという方向に向かっているように感じられる。個人的には、そういった余地や機会が、このジャンルを好きなった理由にほかならないのだ。あなたが楽しんでいるものがペースの速いアクションなら、それはそれで素晴らしいことだ。それらの新しいゲームはまだまだとても楽しい。ただ、ゆっくりしたスタイルのBRがこれからまた登場する余地もあることを、私は願っている。

Apexは戦闘の展開が早く、死んだ仲間のバナーをもってビーコンいけばリスポーンできるシステム。もちろん展開が早いからこれはこれでありですが、「かくれんぼしながら、物資を集める緊張感」も初心者プレイヤーの楽しめるゲームのうちなので、ここら辺が上手く居ついてくれるようになってるか、負けてもプレイそのものが楽しいかどうかですね。

バランスのぶっ壊れたロールでも楽しめるというのは、レルムロイヤル初期で証明されてるのでこの辺のかじ取りをRespornがどうとっていくのかも楽しみです。

3番目のバトルロイヤル覇権になるか?

最高のスタートダッシュを切ったApex Legends。
これがフォートナイトを食う勢力になるか、レルムロイヤルの二の舞になるかは今後のResporn次第ですが、現状かなり好感触で、名作「TitanFall」という実績からも期待が持てます。ここはOWのブログですが、無料ですし気になった人はプレイしてみてはどうでしょうか?

というかね、OWの世界観でほんとこれだしたら覇権取れると思うんだけどなあ。Blizzardこっそり作ってたりしないかなあ。