2019 Overwatch Open Division Season 1 Asia Pacific @jpPlayOverwatch 出場全チームの ハッシュタグ Twitterアカウント 配信URLまとめたものをこのツイートのスレッドにつけますので応援したいチームのツイートを拡散してくださいー! #Overwatch
— Λdd0ne 【Cosmic Knight 代表】 (@add0ne) December 8, 2018
明日からこっちで21時以降2019 Overwatch Open Division Season 1- Asia Pacific出場チームの配信してる方々ツイートします!@CosmicKnightJP
— Λdd0ne 【Cosmic Knight 代表】 (@add0ne) December 8, 2018
2019って書いてあるから来年の話かと思ってたら、12/8 の昨日から始まるわけね。
勘違いしてた。
てか、参加153チーム多すぎね?w
Asia PacificはCentenders決勝までオンラインになったみたいだから、もう台湾に行かないでもいいし、アマチュアチームもかなり気軽に参加できるようになったのは大きいね。
去年の3回が、89、120、121チームときて今回153。
どの4チームがトライアル挑戦権得れるか。
元CAGの多いJUPITERはほぼ抜けるだろうし、前回トライアル挑戦したGLも固い。とはいえ韓国、台湾、タイ、シンガポールと新たな若い強豪も紛れ込んでそうでどうなるやら。
Divisionは運営的にもチーム数としても個人配信に頼らざるを得ないのが残念だが、むしろ好きなチームが個人配信してくれるとVC聞けてより面白かったりする。ぜひみんなも追いかけてみよう。