beansgunのOverwatchメモ

ブロンズプレイヤーがAIM研究やオーバーウォッチリーグを楽しむブログ

先日のCAG VS Nova戦 面白かった。

OWLシーズン終わったのでContenders追っかけてみよう。


Overwatch Contenders 2018 Season 2: Pacific - Liquipedia Overwatch Wiki

f:id:BeansGun:20180805170016j:plain

我らが日本CAG 5戦全勝でプレイオフ進出。
過去の強豪、2017ワールドカップで日本代表を倒したBlankEsportsがいまいち振るわなかったり、OPUTO率いるMEGAが最下位だったりと移り変わり激しい。ちなみにMEGAは現ダラスのMickeyが所属してたタイのチーム。

f:id:BeansGun:20180805170121j:plain

レイオフ1戦目は VS EXL
Japan standard Time で 8/9 木曜 20:00から。
配信はこちら
www.twitch.tv

f:id:BeansGun:20180805170939j:plain
ちなみに右上の「ルーム機能」で日本人用チャットルームが用意されていて、みんなそこで応援しています。

www.twitch.tv

リーグ最終戦の CAG vs NOVA
いつものCAGは

メインタンク:SAMURAID
サブタンク:けんもほろろ
DPS:DEP
FLEX DPS:AMEKEN or TAIYO
メインヒーラー:CLAIRE
サブヒーラー:SABAGOD

という感じだけどこの試合はメインタンク担当の SAMURAIDを外して

メインタンク:けんもほろろ
サブタンク:TAIYO
DPS:DEP
FLEX DPS:AMEKEN
メインヒーラー:CLAIRE
サブヒーラー:SABAGOD

と TAIYO をザリア、Dva、トレーサー というフレックスにして
3DPS もとれる非常に面白い形に。
いや、けんも選手も元DPSなんで3DPSいけるんですけどね。
TAIYO選手は元々ザリア使いとして他チームで活躍してたのでザリアは定評がある。次の1.27もザリアバフかかりますしね。

とはいえ3DPSは奇襲ぽいですね。尖りすぎて安定しない。
一方Dvaの自爆、Dvaでけんも選手とのコンビネーションが上手く行ってたかというと、さすがにまだ慣れてない感じがある。
4人ともDPS出身という形になるので、これでみんなタンク使えるようになるとかなり幅広いピックプール戦略取れそうで面白そうなんですが、どうなんでしょ。

次のEXL戦は余裕ありそうだけど、準決勝にくるだろうMachiや、決勝にくるであろうMonster Shiled KR とはいつものスタイルに戻すのかな?
このスタイルが成長するならそれはそれで楽しみ。

SAMRAIDが出てない理由に一説では「カノハナ」(彼女と花火大会に行ってる)ということで、チャット欄では嫉妬の渦が巻き起こってました。夜中10:00からOverWatch応援してる負け組感が半端なかったです。負けりゃいいんです。


もうひとつ面白かったのは、防衛開始時から敵リスポーンへアタック仕掛けてたこと。全て1回目は上手くいってたので結構研究してたかと。大会であまりこういう奇襲するチームいないので、NOVAはまったく対策してなく見事にやられてました。

が、1度やられるとすぐファラなどのピック変更で対抗してきてペイロードが進むというお約束。この2度目の抑えまでできたら、ウルト廻るんですけどね。

でもこうやって、防衛側が「攻め」にまわるのは悪くないかと。
ゼニマーシーのメタ以降「攻め」がずっと強くなりました。
というのもシーズン1から必ずいたルシオがオミットされて、防衛は「受け」からさらに後ろのチョークポイントへ「受け」る流れになってしまい「攻め」へ転じる主導権を取れない。

DPSがあらかじめ隠れてでもいなければ「裏とり、囲い込み」も成立しないので、ルシオ無しで防衛が「攻め」にまわるにはペイロードや、拠点踏ませるかなり前であたる必要があるかと。

これが当たり前になってくると、戦場がかなり広がるのでいろんな面白いアイディアの戦いが見れそうです。そのためにはどうやって2連続で潰せるかどうかなんだけど。

オフライン大会は音やVCに頼らないプレイも必要?


d3watch.net


OWL グランドファイナルは歓声凄いときULTも聞こえない状況だったとか。
それでもFuryは感で、サージや龍撃破消してたと。

なるほど、そう考えるとグランドファイナルにまで上がったPokoがあまり消せてなかったり、フィリーのコミュニケーションミスとも思える動きは、音を頼りにしてたのに歓声上がった時はultも、選手内コミュニケーションも上手くいかなかったのだろうな。

韓国のContenders(元APEX)だと、密閉ブースで遮音できるけどアメリカの消防法では難しいのか。航空エンジン用のノイズキャンセリングでも対応できないとは。

オフライン大会は、いざというときに音に頼らないプレイや戦略が必要かもね。
OWLに限らず、日本のオフライン大会も会場の都合や、安物ヘッドフォン環境などでありえる話。あえて歓声上がった時に再度仕掛けるといった、歓声を利用する戦略とかでてきそう。

Jasperさんの配信おもろい

www.twitch.tv


OW 2017ワールドカップ、元日本代表のサブタンク担当。
Dva,ザリアならTop500いける実力なのに、DPSでTop500なろうとダイヤらへんをうろちょろしてる。配信中の言い訳や、嘘、うぬぼれなど、コメントみんなとやりあってるの楽しい。

あとザリアのトラッキングAIMすごく上手いのにDPSで勝てないの面白い。

低レートの俺が言うのもなんだが、
ラッキングAIMはTop500レベルだけど、ウィドウマクリーの精密射撃の精度は敵のマスター帯の方が強い。Jasperさんはほぼボディショット。敵はヘッドショット当てまくるのでウィドウマクリーで勝負になってない。

ザリアのごん太ビームや、DvaのマシンガンならトラッキングAIMならこの精度でまったく問題なさそう。

ハンゾーはJasperさんのトラッキングAIM活かせるキャラじゃないのは残念。偏差撃ち極めるしかないか。

トレーサー、ゲンジ、ドゥームフィストはすごく上手い。
他のDPSが「攻め」か「受け」しかできないところ「裏とり、囲い込み」としてより多く仕事量こなせてる。

しかしフランカーも一番早く前に出て仕掛けてる。これは相当DPS実力差がないとイキリEFFECTやイキリSayaplayerのように6人にボコられるパターン。たぶんNYみたいに強気に仕掛けるには、もっと時間かけて崩すか、敵の人数不利、体力不利のタイミングを狙ったほうが死なないDPSになりそう。

トレゲンが、今のウィドウハンゾーブリギッテにそれほど有利ではないという環境もある。

敵マスター帯のドゥームはさらにキャラコン極めてるので、ドゥームも慣れが必要か。

今のマクリーソルジャーは「裏とり、囲い込み」というフランカー並みの釣りや奇襲かけるといったハイリスクとらないと、ウィドウハンゾー並の仕事できないと思う。だからオーバーバフでDPSワーストになるほど弱い。

ファラ勝率23%も悲しい。偏差苦手なのかな。
AIMいいから結構当ててるけど、同じように突っ込みすぎて死んでる感はある。

結局、今のウィドウ、ハンゾー、ブリギッテという環境で、トラッキングAIM自信ニキが有利にDPS立ち回れるシーズンではないということだろうか?

グラマスいくには、今の環境で
トレーサー、ドゥーム、ゲンジ、ハンゾーをこのまま伸ばすか、
トラックエイムに近いリーパーをもっと混ぜていくのがベターかな?

ファラの立ち回り見直したり、
ウィドウヘッドショットの精度高めるために
DPIやら、マウスやら根本的な所変えて上手くいけるなら環境的にはベストだろうか? 配信の最初30分だけでもヘッショボット撃ちするだけで違いそうだけど。

ソルジャーマクリーはハイリスクな立ち回り要求される環境かと思う。

、、でもこのトラッキングAIM羨ましいな。

最近お気に入りのクロスヘア設定

f:id:BeansGun:20180731154235j:plain

これ。

「目でクロスヘアを追うAIMではなく、感覚で敵を追うAIM」として個人的に一番しっくりきた。

beansgun.hatenablog.com


クロスヘアを目で追うのではなく、敵を目で追うというのは今回のワールドカップカナダ代表コーチ、JAYNEさんの解説にある。

なるべく意識より無意識を使ってAIMしたいため、このクロスヘア設定はいくつか理由がある。

1.「色は赤で敵の外枠カラーに溶け込ませる」

よくある(赤の補色としての)緑だと、クロスヘアを見失うことはないがクロスヘアを意識しすぎる。

赤だと敵に溶け込んで見失う可能性はあるが、溶け込むぐらいのほうがクロスヘアの意識を最低限に、感覚的に敵を追うことができる。


2.「ドットは最小の2ドット」

ウィドウやマクリーの緻密なヘッドショットを考えると、理論的にはドットは小さい方が遠くの敵の細部を狙いやすくなる。

しかし小さすぎると、高速にカメラが動くゲームでドットそのものを見失い狙いにくくなる。

それを補うのが、

3.「外枠で、真ん中のドットをなんとなく補完する」

無意識で小さなドットを狙ってもいいし、無意識で小さな四角の中心を狙ってもいい。
この四角の中がもうひとつの画面。

ウィドウマクリーでなくても、トレーサー、ソンブラ、ソルジャーの拡散率の目印として考えてもいい。それぞれ拡散率違うけどだいたいの感覚で。

ほんとはもうひと回り大きくていいのだが、設定上はこれが限界。

じゃあデフォルトのサークルでもいいじゃないかって?
いや、サークルはちょうどこの内側を内接するので、枠として捉える範囲はひと回り狭くなる。

4.「サークルではなく直線こそ、デジタル的な補完」

ハンゾーのデフォルトクロスヘアが平行線を何本も引いてるように、縦横の線と敵の距離が横と縦にこれだけずれてるという指標になる。

デフォルトの十字クロスヘアでは、クロスヘアを敵に合わせようという意識が働きすぎる。

枠の透明度を50%にしてるのも、自分の感覚でなるべく無意識の補完に近づけるため。


まあ、他人から見たらこんなの屁理屈でしかなく、自分の慣れたクロスヘアが一番だろう。どんなクロスヘアでも慣れてしまえば無意識に扱えるはず。自分が今気に入ってるこのカーソルも、いずれまた何か変更するかもしれない。とりあえず今はこれが感覚的に使いやすくお気に入りということで。


追記
赤色で溶け込ませるのはフリックが重要なマクリー、ウィドウ向けで、プロジェクタイルは見やすい緑がいいと思い直した。↓ トレーサー、ザリアなどのトラッキングエイムはどっちでもいいかな。

beansgun.hatenablog.com

パッチ1.26 はOWの解像度下げたほうがいいかもしれない

OW以外、特にいつものブラウザぐらいしか立ち上げてないのに、PCフリーズが2回発生。立ち上げ直しても発生したのが珍しかったのでビデオ設定を下げることにした。

各種ビデオ設定を「低」「OFF」の一番最低にしたり、レンダリング50%に落とすか、解像度を自分に問題無いレベルまで下げる。内部フレームレートもモニター144なのに、1msでも内部処理稼げるかと180とかにしてたのを144に戻した。


俺のPC不調だけじゃなく、いろんな日本の配信者見てても「重い」「ガクガクする」という配信を最近やたら多くみかけるようになった。

Dvaのブーストやトレーサーのブリンクでもガクガクするらしい。
それはping150など高いとき特有の現象だが、配信の左上PINGは60とかで問題ない。
サーバー側の問題かもしれないが、今まで何でもなかったのに調子悪い人は一応大事を取ってビデオ設定下げるのを推奨する。


わりと昔のグラボでも動くと言われてた処理軽めOverWatchだが、重くなることはありえる。パッチノートにいろいろあるように、ここまでいろんなバグを修正してきたからだ。ドゥームフィストとかバグのデパートだし。

バグを修正するのに根本的な対策が取られてればいいが、ランクマ止めるわけにもいかずとりあえずの力技で治すことがありえる。キャラが増えるほどバグの影響も累乗していく。そのバグ対策処理がゲームを重くすることはありえる。

なので同じプログラムが動いてるから自分のハイスペPCは問題なくオーバーウォッチを動かせると安心せず、調子悪い時は素直にビデオ設定下げたほうがいいと思う。1.26.xxxxx のパッチで直ることもあれば、また重くなることもあるだろうから。

【OverWatch】なぜサイクロプス アスリート ゲーミングは強いのか?

A.
「国内最強のメンバーを揃えてるから」


ものすごく当たり前の話。
だがこれは本来不可能なのだ。

国内最強選手というのは、時代によって常に入れ替わる。
6人それぞれの役割で、よりハイパフォーマンスな選手が出現する。
もし当初の6人が国内最強でも、より強い選手が他のチームに出現し、時間が経つほどCAGも普通のチームに平準化されていく。

だから本当の答えはこう

A.
「常にメンバーを国内最強選手と入れ替えてるから」


これは普通できない。
1年とか何ヶ月も一緒にやってきた仲間をあっさり切り捨てるのは難しい。
情もあり、まだ伸びる可能性も考えてメンバー内からの反対もあるだろう。
そのうち6人全員入れ替わる可能性もあるなんて考えられない。
モーニング娘。が、なっちやゴマキの事ではなく、AKB48大島優子前田敦子ではなく「つんく」や「秋元康」というプロデューサーの元で変わり続けるように。

しかし、これをやってるのがCAG。
オーバーウォッチでは1年前からずっと国内最強だったが、本当に当時の国内優勝メンバーから6人全員入れ替わってる。選手と距離を置いてただ勝利のためにスパッと切れるプロデューサー、オーナー? がいることの証明だ。


つい最近でも2メンバー加入。
去年のワールドカップでも存在感を見せつけ、国内最強のゼニ使いだったYOZ選手を差し置いてさばげー選手のロスターいり。そして同じく去年のワールドカップで大活躍し、国内最強トレーサーTAIYO選手を差し置いての現固定ロスターDep選手。

こんなにドラスティックに主要メンバーを入れ替え続けることは、他のチームではできない。オーバーウォッチ最強の韓国チームですらこういう運営をやってるところはないかもしれない。(OWLや各地域のContenders引き抜かれまくるから変えざるを得ないところは多いが。)

逆にOWで古くから残ってるチームはもう「GREEN LEAVES」しかいない。
TF2勢だったせいか、OW初期から強く国内大会の準優勝を何度も手にしてたはず。

元々社会人で構成されたチームゆえ、その後スポンサーを得てチームがプロ化したタイミングや、台湾のContendersへ向け数ヶ月のフルタイム出場できる、人生賭けれるプロ選手へ入れ替えをする必要があった。

なので初期から残ってるのはもうHOSHIMI選手のみ。

一番近い国内大会で記憶に残ってるのはV3 の両チームか。

Detonator,
DNG,
野良連合,
Rampage,
USG,
LIVELENT,
ENCOUNT NG,
SCARZ,
HANAGUMI,
RJM,
CrestGaming,
サイコパス大阪,
7th heaven
おなすび幼稚園
Naturals北海道

みんなどこ行ってしまったんだ。
(残ってるチームいたら悪いけど)

ただそのおかげというか、有力チームのほぼ全てが解散したからこそ、日本一のCAGに集まった、集められたとも言えることはある。今集まってるメンバーがDetonator、Rampage,Naturals,USGなどから来てるため、これらが解散しなければ今のCAGもなかったかもしれない。

そして日本のOWシーンを破壊したのは、このContendersという仕組みだ。

「台湾に渡って2-3ヶ月リーグ戦を戦い続ける」

プロでもこの条件は厳しすぎるのに、アマチュアチームは旅費から無理だ。
マチュアでこれできるの台湾チームだけだろう。
日本や東南アジアのPacificチームはあまりに条件厳しい。
結局この条件で解散したOWチームは数知れず。

他の盛り上がってる国はそれぞれ自国開催のみなので、アマチュアチームでもそう心配することはない。惜しむらくはContendersを自国開催できるほど日本で盛り上がらなかったことか。

実は今大会からContendersPacificのみ特殊な条件を考慮して、自国から大会参加可能になった。これだとブリザード側の不正チェックが難しくなるが、プレイオフだけ台湾に渡ればいいことになる。

それが1年、いや半年でも判断早ければ日本のOWチームがあれだけ解散する必要はなかったかもしれない。

日本のOWシーンは、CAGがContendersやワールドカップで大活躍し、誰かがOWLに出場することになればまた盛り上がるかもしれない。できればトヨタがCAGまるごと抱えて日本からリーグ出場。それは夢物語だが、そうなったら昔のチームが復活とはいわないまでも、新しいプレイヤーやチーム達がまたいろいろ出てきそうなんだがなあ。

グランドファイナル後、俺が考えた最強韓国チーム

今年のワールドカップチームや、この後のオールスター戦などはグランドファイナル前にメンバー決まったので、例えば韓国ワールドカップチームは、ヴァリアントのFateと、フィリーのCARPE意外は全部そのとき成績が良かったNY選手だ。

f:id:BeansGun:20180730015619j:plain



これ、グランドファイナル終わった今なら評価は全然変わるだろうね。
例えば俺が考えなおすとこう。

「DPS」
CARPE (フィリー)
Profit (ロンドン)
Architect (サンフランシスコ)

「Tank」
Fate (ヴァリアント)
Fury (ロンドン)

「サポート」
Jjonak(NY)
NUS(ロンドン)

DPSとしてはFletaもいいのだが、ProfitやArchitectの方が幅広いキャラのプレイスキルありそう。トレーサーメタならSTRIKER入れたいが、そうなるとも限らないしね。タンクのスタッツ上はFateが上だけど、Furyのコンビは慣れてるGestureの方がいいかもしれない。

対するわれら日本チームは、全員サイクロプスアスリートゲーミング所属。

f:id:BeansGun:20180730021630j:plain
試合はワールドカップでなくてもContendersPacificでこのメンバーが1位全勝中で、OWLも韓国に勝てる可能性があるんじゃないかと期待がもてる。

去年まで日本のトップチームが台湾、パシフィックリーグ大会いっては、他の海外チームに1勝もできずボコボコにされて自信喪失するという悪循環を2年続けただけに、去年のWCベスト16以降はほんと日本チーム大躍進。

www.twitch.tv

CAGの試合はContendersPacificで見れる。DEPウィドウやばい。

OWLでメンバー固定にこだわったロンドンが優勝しただけに、AMEKENとTAIYOがマップで入れ替わりながらプレイしてるのはちょっと気になる所。TAIYO選手は英語問題ないのでこのままOWLに引き抜かれてほしいなとは思うものの、AMEKEN選手も上手いので困る。

いやもうワールドカップ優勝したら、トヨタオーナーでこのチームのままOWLのシーズン2参戦がベストなんだけどね。