beansgunのOverwatchメモ

ブロンズプレイヤーがAIM研究やオーバーウォッチリーグを楽しむブログ

「俺キル金だから」が高レートほど言わなくなっていく理由

ゲーム実況配信などで低レートで負けてると「(タンク、ヒーラーの)俺がキル金なのおかしくね?」とか、DPSでも「俺はキル金で仕事してるんだからおまえらちゃんとやれ!」みたいな発言やチャットが飛び交います。でも高レート帯の配信者ではこんな単純な煽りはなくなっていきます。

 

こういう発言がそもそも出てくるということは、負けてる時DPSがキル金じゃないとしたら、8:2ぐらいでDPSが悪いと責任を押し付けてる意味合いが強いです。自分のミスはほとんどなく、DPSがクソという感じですね。

 

しかし6人が1チームとして動くゲームなので、DPSが動きやすいエリアをタンクが確保したか? DPSをヒールしてスピードかけてあげたか? DPSにきっちりバリア貼ってあげたか? などDPSに責任を押し付けてばかりいたら自分のプレイを見直すことはしないまま、クソ上手いDPSを引くだけのガチャゲーになりレートが上がらなくなります。

 

レート高い人ほど負けてるときのキル金比較なんて意味がないことを知ってるわけです。負けてる時に「俺3キルで金なんだけど、、」と戦犯探ししても、チームの信頼関係やモチベーション下げるだけでより勝ちから遠ざかります。そもそもあたりまけしたときのキル金なんて誰が取ろうがランダムです。

 

OverWatchはファイナルブロウ以外のダメージもキル扱いなので、前線で弾ばらまくDvaが金取れやすかったり、トレーサー、リーパーが接近せず遠距離ハラスばかりで仕事してなくてもキル金取れます。こんなキル金には意味がないです。トレーサーやソルジャーが2-3人の敵を引き付けて逃げ回ってる時間は、他の仲間が人数有利であたれるのでかなり大きな仕事をしてるのですが、トレーサーソルジャー自体はキルにつながりません。このときキル金を誇るのも意味ないですね。

 

「本来のスキルレートが今の500高い人はレート上がる」「野良では2人分の仕事できる人がレート上がる」なんて言われるゲームなので、僕ら低レート帯は「キル金比較」をまずNGワードにすることで負けても細かいミスに気付くことが多くなると思います。